newsletter #19 【 Time is money , so ... 】

こんばんは。 YEANAY渋谷店の下村です。
「 時は金なり」
この有名な諺はいくつか解釈があって使われ方も様々ですが、
ショップスタッフの立場からすると、効率的なお洋服選びは暮らしを
もっと豊かにすることであると言えるのかもしれません。
それには最小限のアイテムでコーディネートに悩む時間を費やさない。
同じ素材のアイテムで上下を揃えるだけ、
組み替えるだけで簡単時短なセットアップが役に立ちます。
もう多くの皆さんが普段からセットアップコーデを取り入れて実践されていますよね。
組み合わせ方もここ数年で多様化し、プルーオーバーやカーディガンやベストに、
パンツやスカートのボトムスを合わせた、カジュアルでデイリーな装い方も定着しました。
上下で統一感を持たせると、どんなラフなアイテムだってスッキリと見えますから。
そんなアイテムがバリエーション豊富に揃ったシリーズは、
着こなしに幅を持たせてくれます。
コーディネートの一例も合わせて今回はご紹介します。
/////
FIRMUM
タテコール|ポリエステル・経編コーデュロイ
カジュアルだけれども細畝のコーデュロイがどこか上品です。
ストレッチ性能で抜群の着心地。コーデュロイ調で季節感を楽しみながら、
抑えた起毛は今から春先までの長い期間のご着用が可能です。
一般的なコーデュロイとは違い毛羽抜け無しでお手入れも簡単です。
▶︎ 左
クルーネック・オーバーサイズプルオーバー SN_FR1502TF
ギャザーパンツ SN_FR1507TP
パラシュートパンツはシャカシャカした生地感が一般的なイメージですが、
ゆったりとしたボリュームのあるフォルムにコーデュロイの量感が加わって、
秋冬らしい重厚感のある雰囲気。
大人のカジュアルさを表現できます。
▶︎ 中
ボトルネックべスト SN_FR1506TV
ギャザーパンツ SN_FR1507TP
ボトルネックはプルオーバータイプ( SN_FR1505TF )もあります。
セットアップにするなら抜け感のあるベストの方がおすすめです。
▶︎ 右
カーディガン DR_FR1501TD
テーパードウエストギャザーパンツ SN_FR1504TP
ベーシックな組み合わせ。トップスはサイドポケット付きが便利で
カーディガンとしてもジャケットとしても使える優れものです。
ボトムスのパンツは丈が短めで実は腰回りがかなり大きいテーパードシルエットなので、
体型を選ばず、皆さんから広く支持されている定番型です。
/////
NO CONTROL AIR
ヘヴィーダブル|ヘヴィーポリエステル・ダブルクロス
スポーツウェアのような軽快さ。
ハリコシのある肉厚な生地はタテヨコに伸縮して動きやすい。
冬でも十分な暖かさがありながら、季節感のない生地感は年中活躍します。
定番のノーカラージャケット(DR_NC1601JK) に、
今季はテーラードジャケット(SN_NC1609JK) がシリーズに加わり、
様々なシーンに応じて組み合わせられる充実したシリーズにアップデートしました。
▶︎ 左
ノーカラージャケット DR_NC1601JK
テーパードフルレングスパンツ SN_NC1602PF
ノーカラージャケットはほどほどにきちんとした印象に見せて気詰まりがない。
ボトムスのパンツは無駄のないシルエットが1番人気の理由です。
▶︎ 中
テーラードジャケット SN_NC1609JK
ストレートスカート SN_NC1607SK
とは言え、やっぱりテーラードカラーのジャケットスタイルは安定感があります。
スポーティーでアクティブな生地感とのギャップもまた面白い。
ストレートスカートがメンズライクなアイテムとよく合います。
▶︎ 右
テーラードジャケット SN_NC1609JK
ゆったりテーパード9分丈パンツ SN_NC1604PF
よりリラックスしたムードで合わせるならこちらのパンツ。
前脚に1タックを取ることでシルエットに奥行きを持たせます。
/////
NO CONTROL AIR / FIRMUM
セットアップのアウター・レイヤードスタイル
これからの季節はアウターが必須。
セットアップに重ねて暖かくしてコーディネートを楽しんでくださいね。

▶︎ ダブラム|ラムウール・二重ビーバー(左上)
ノーカラージャケット SN_NC2204JK
カジュアルな印象のセットアップコーデを格上げするのは
上質な素材やアイテムをプラスすること。
▶︎ ポリエステル・スモールダイヤジャガード(右上)
タートルネックプルオーバー DR_NC1002PO
リブパンツ DR_NC1004PF
細やかなダイヤの織り柄が上品な印象です。
▶︎ メモギャバ|強撚ポリエステル・メモリーギャバジン(右下)
マウンテンパーカーベスト SN_NC1301VT
機能中空糸octaを使用したモコモコの裏地に触れると、
まるでぬいぐるみを撫でているかのような癒しを感じます。
太畝コーデュロイのセットアップに重ねたら、身も心も暖かくなれそう。
▶︎ 綿レーヨン・グロッシーコーデュロイ(左下)
カーディガン DR_FR1402CD
ストレートボタンフライパンツ DR_FR1404PF
思い切り季節感を楽しめる太畝コーデュロイ。
ダークになりがちな秋冬のコーディネートの中で、Natural のセットアップは目を引きます。
ですがコーデュロイだから何か嫌味がないんですよね。
/////
さぁ、セットアップを備えたらワードローブが整い、
朝の身支度がシンプルで楽になりました。
お洋服の無駄を減らしたおかげで時間とお金と空間に少し余裕もできました。
この後は美味しいコーヒーでも淹れますか?
それともまだ誰もいない職場に1番乗り?
私はその時間、ゆっくり腕時計の竜頭を巻き上げて時刻合わせをしたいですね。
ギリッギリッと巻き上げの感触を確かめながら、今日一日の予定をぼんやりと考えます。
あゝ 、そう。もう1つ最後にお知らせがありました。
渋谷店にヴィンテージのリングウォッチが入荷したんです。
/////
指に時計?

1970年代前後に生産されたSEIKOやCITIZENといった
国産メーカーのものを中心に、一部スイスメーカーのものも並べています。
弊社のデザイナーが古拙時計や古物の買い付けを行っていることは
ご存知の方もいらっしゃると思います。
今回入荷したリングウォッチも然り。
これまでは宝飾的なものが多く、サイズも大きすぎるかもしれないと
買い付けには至らなかったそうですが、本人曰く。
こんな指輪に超小さい機械式ムーブメントが入っていて、
今でもオーバーホールが可能で稼働するなんて、、素敵やん。
何度も見ているうちにだんだんと興味が湧いてきたとのこと。
全て機械式時計 (手巻き) で実働品です。
並んでいる個体によってオーバーホール済みのものとしていないものがあるので、
個体ごとに価格差があります。
オーバーホールをしていない個体も、追加料金はかかりますが
オーバーホールを承ります。
日常的に時計としての機能を使いたい場合はオーバーホールをおすすめします。
尚サイズはまちまちですが、フリーアジャストタイプのリングは
ご自身の指にフィットさせてお使いいただけます。
ギフトにもおすすめです。
50年を経てもなおその機能性、機能美を備えたリングウォッチには、
ジュエリーの華やかさだけではない特別な存在感があります。
現在渋谷店のみのお取り扱いです。
「 Time is money , so wear matching clothes . 」
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
タイパ良かった?
SHARE:


