サイドバーを表示
newsletter #17 【 シワシワのススメ 】


こんばんは。 YEANAYのウエナカです。

朝晩が涼しくなってきてようやく、重ね着しても違和感がない、
そういう空気になりつつありますね。
常日頃、できれば男子っぽい格好をしていたいので、ジャケットなど羽織れる季節が
毎年本当に待ち遠しいです。


ということで今回は、久しぶりに桜川のDUDD『ダッド』によく出勤しているので、
これから着るのに丁度良いDDUDのオススメ羽織りアイテムをご紹介したいと思います。


/////


Polyester Light Taffeta / garment dyed Polyester
ポリエステルライトタフタ・高温高圧製品染め




まだまだ知れ渡っていないかもしれないので、改めてお伝えを。

今回ご紹介する「ポリエステルライトタフタ・高温高圧製品染めシリーズ」
ポリエステル製品染め・ライトタフタ シリーズ」は、
メッシュの風呂敷に包めてコンパクトにまとめられるところも魅力です。

洋服の丈やサイズによって、ボリュームは違ってきますが、畳まなくて良く
シワシワが通常モードというのは手間がかからず、気遣いも最小限で済み
旅行などにももってこいです。

※DDUDの小物、オブジェ「シュリンク高密ナイロンツイル・製品染め シリーズ」
以外の製品は、全て風呂敷にお包みしてお渡ししています。



/////


ZY_UD01AR | DODPCT
Pコート




Pコートといえば、厚手のウール素材が頭に浮かびやすいと思うのですが、
DDUDのPコートは、シワ感がある生地の2枚重ねでほどほどにボリュームもありつつ、薄くてふわっとしています。重くなく動きやすく、カーディガン感覚で着られます。Pコートは真冬に着るものだというイメージが覆される、良い意味で違和感のある1着ではないかと思います。
ですので、短パンなんかと合わせても◎

ZY_UD01AR | DODPCT






/////


ZY_UD01AS | DRDSJK
ライダースジャケット





なんとなく憧れではあるけれど、革だとハードボイルドすぎてちょっと……という方におすすめしたいDDUDのライダースジャケット。

まさしく私がそうで、キャラに合わないかもとか、革だと洗濯できないし、カビを生えさせてしまいそうとか、心配事が付いてきて挑戦できないアイテムでした。よく見たらライダースくらいのさりげなさ、でも、つくりはしっかりライダースな良い塩梅。こちらもカーディガン感覚でどうぞ。
スカートやワンピースと合わせるのも素敵だと思います。

ZY_UD01AS | DRDSJK





/////


ZZ_UD01AE | NBHNBL
ボトルネックブルゾン



セットアップで着るならテーラードジャケットと、というのもクラシカルで良いですが、ボトルネックのブルゾンでセットアップも緩い感じで良いかと。

こちらは、「ポリエステル製品染め・ライトタフタ シリーズ」で、上でご紹介した2点とは少し違っていて、色はDeep Greyのみの展開。黒じゃないというのもキメすぎていなくていいなと思います。黒や白のインナーなら問題なく合わせられますし、他に合う色や柄物を探すのもきっと楽しいはずです。

ブルゾン ZZ_UD01AE | NBHNBL
パンツ ZZ_UD01AD | NMMTPT


最後までご覧くださり、ありがとうございます!
今回は、特に私のお気に入りのものをピックアップしてご紹介させていただきましたが、他にもブルゾンやスカート、短パンなどもあります。よろしければ、下記リンクからご覧ください。

また、今回ご紹介した商品は、ボトルネックブルゾン以外、PHASE_2でもDeep Grey、Midnightの2色で展開します。こちらもどうぞ、楽しみにお待ち下さい!


ポリエステルライトタフタ・高温高圧製品染め
ポリエステル製品染め・ライトタフタ