サイドバーを表示
newsletter #02【YEANAY大阪・京都とイベントのご紹介】


こんばんは。 YEANAYのカゴタニです。

初回は、GW中に開催のイベントをご案内しました。
GW中にYEANAYやイベントにお越しくださった方もいらしたと思います。 
ありがとうございました!

現在 YEANAYはNO CONTROL AIR、FIRMUMの春夏の新作がたくさん並んでいます。
ぜひこの機会にお立ち寄りください。

今回はYEANAY大阪・京都,DUDDのスタッフの僕が大阪店,京都店をご紹介します。
YEANAYにはまだ行ったことがないという方もいらっしゃると思います。

YEANAYってこんなお店、ということをお伝えできればと思います!


/////


YEANAY OSAKA



YEANAY各店の中で最も広い面積を持ち商品量も1番多いお店です。

1階は金属質の壁面が特徴的な空間です。
洋服の売り場の中にギャラリースペースがあり、不定期でデザイナーが集めた古物を並べ
企画展を開いています。

今は「PRINTED MATTER」と題し印刷物をテーマにした展示を開催中です。
企画展以外の期間はころころとディスプレイが変わるので覗いてみてくださいね。

2階は木製の古い什器やカウンターが並び自然光が入るゆったりとした明るい空間です。
古拙時計を併設し常時300本程のヴィンテージ時計をご覧いただけます。
服に合う時計を選んだり、時計に合う洋服を選んだり......
ずっと居たくなっちゃいます。

洋服、時計、古物といった様々な物や価値観が入り混じる空間です。

JR大阪駅や阪急阪神梅田駅から歩いて10分程。
最近は梅田方面からお店までの地域が開発され商業施設や公園がオープンしました。
中でも僕のお気に入りはうめきた公園という緑豊かな公園、植物たちの季節の移ろいがこれから楽しみです。

ご来店の際はぜひ公園をお散歩しながらお越しください!

YEANAY OSAKA / Instagram HP
531-0075 大阪市北区大淀南1-3-2 Map


/////


YEANAY KYOTO



外から店内があまり見えないのですごく入りづらいと言われることも......
ですが!気軽に入ってみてください!

京都らしいうなぎの寝床のような奥行きがある長い形のお店で照明も少し暗めなので
奥に進むにつれて洞窟に入っていくような感覚になります。
静かに洋服と空間に浸りたくなります。
大阪店とは雰囲気も違うのでその点も含めて 京都店、大阪店をはしごしてほしいなと思います。

京都という土地柄なのか
お客様の中には洋服ではなく古物を見に来たという方もいらっしゃり、洋服を扱うだけでは出会えない方との出会いや新しい感覚、気づきがありスタッフとしても人としてもとても楽しく勉強になる場でもあります。

最近は訪日外国人の方も多くいらっしゃるようになりました。
ちなみにYEANAYは全店でTAX FREE システムを導入しました。
ご利用の際はスタッフにお気軽にお尋ねください。 
              
YEANAY KYOTO / Instagram HP
〒600-8058 京都府京都市鱗形町509-4 1F Map


/////


DDUD
TRANSIT SHOW _ 7
at poefu




昨年に展開を開始したDDUD。
現在、トランジットショーと称して全国を旅しています。

今回は 東京 西荻窪
poefu さんへ。
期間は、5月17日(土) ~ 5月25日(日) の9日間です。
初日はデザイナーも在店します。

詳細はDDUDとpoefuさんの
HP またはInstagramをご確認ください。


DDUD / Instagram HP

poefu / Instagram HP

〒167-0042 東京都杉並区西荻窪3丁目2-3 松屋ビル 1F Map