指に時計? / YEANAY SHIBUYA

1970年代前後に制作されたリングウォッチという謎時計!?を
YEANAY 渋谷に並べています。
主にSEIKOやシチズンといった国産メーカーのものが中心で、
一部スイスメーカーのものもあります。
全て機械式時計(手巻き)で実働品になります。
おそらく70年代前後に日本で流行ったのだと思いますが、
さすが時計メーカー製のものは50年経った今でも稼働しています。
古拙時計や古物の買い付けの時に見かけていたRING WATCHは、
なかなかに宝飾的なものが多く、サイズも大きすぎる気がしていました。
でも何度も見ているうちに、こんな指輪に超小さい機械式ムーブメントが入っていて、
今でもオーバーホールが可能で稼働するということに、だんだんと興味が湧いてきました。
今回入荷したリングウォッチも文字盤を隠したようなアグレッシブな個体もあり
嵩高く貴族的な雰囲気を持つものが多いですが、
お値段も腕時計に比べるとお求めやすいですし、
あっさりした個体もあるので楽しんでいただけると思います。
並んでいる個体によってオーバーホール済みのものとしていないものがあるので、
個体ごとに価格差があります。
オーバーホールしていない個体も、
追加料金はかかりますがオーバーホールを承ります。
日常的に時計としての機能を使いたい場合はオーバーホールをお勧めします。
RING WATCHは基本的に保証はつけられませんが、
新規オーバーホールした場合は機械にオーバーホール日から6ヶ月の保証が付きます。
YEANAY SHIBUYA
シェア:


